はじめまして、心理カウンセラーの佐藤洋介です。
私は26歳の会社員時代にうつ病に罹患し、
以来、10年以上にわたり、
7回の休職と失業、離婚、最愛の息子との別れ、自宅マンションの没収、貯金800円の極貧生活、障がい者差別、2度の自殺未遂・・・などなど、地獄のような日々を送りました。
人生の転機となったのは、
当時のビジネスのメンターとの出会い。
なぜか弟子入りを許された私は起業家として復活し、
WEBマーケティングサポート事業、起業家のプロモーション事業、メンタルヘルス(心理カウンセリング)事業など、様々な事業に挑戦し、
「自分の人生は復活した」
そう感じながら充実した毎日を送っていました。
しかし、そんな私はまた坂を転げ落ちることになります。
2021年、6年以上ぶりにうつ病が再発してしまったのです。
8度目の再発でした。
胸の中にどす黒く、重たい鉛のようなものが居座り、
気分は悪く、気持ちは暗く、落ち込み、
それでも事業を継続しなければならないためムリに仕事をし続ける。
そんな事態となってしまいました。
しかし、ムリをして頑張れば頑張るほど、
売上は落ちていくばかり。
焦り、イライラし、不安などの感情が募る中、
ひたすら頑張り続け、行動に行動を重ねました。
「どうしてだろう?なぜだろう?」
と悩み、
「とにかくもっと、もっと頑張るしかない」
と、最新のマーケティング手法や集客法を勉強し、
新しい施策もたくさん試しました。
しかし、それでも売上は一向に回復せず、
やればやるほど状況は悪化していくばかり。
ついに限界を迎えた私は全てを諦め、
もうこれ以上、働けない身体をベッドに横たえて、
静かに時が過ぎていくのをただ感じていました。
そんな時にある人から、
「これ以上、ムリしなくていいし、何もしなくていいから、とにかく休んで、とにかく良い気分でいることを心がけてごらん。」
とアドバイスをもらいました。
それを聞いた私は
問題まみれの現実から目を背け、
とにかく現状が好転した姿をイメージし、
「安心感」と「感謝」
の気持ちで心を満たす時間を取るようにしました。
しばらくすると、
不思議なことが起こりました。
全てを諦め、良い気分でいる時間を取ることを心がけていただけで、色々なことが好転しはじめたのです。
まだ体調が悪いので
1日3時間くらいしか働けませんでしたが、
あれほど頑張って、
努力してもダメだったビジネスが上手く回るようになり、
売上が自然と回復していきました。
今までは10頑張っても1くらいの成果しか出なかったのに、
1の行動をするだけで、10の成果が出るようになったのです。
結果、労働時間は減っているのに、
売上はどんどん回復していきました。
私がやったことは、
ただただ
「心の在り方(思考・感情)」
を変えて、整えただけです。
それだけで、全てが変わっていったのです。
「なんで?あれほど頑張っても上手くいかなかったのに、なんで『内面(思考や感情)』を大切にするようになっただけで、こんなに状況が改善していくの?」
これを追求したくて仕方なくなった私は、
契約更新等のタイミングで
色々とやっていた事業を徐々に切り上げ、
自分に起きたこの不思議な現象の研究を始めました。
量子力学、脳科学、心理学、認知科学、仏教、などなど、様々な分野の研究をしました。
そうした結果、
色々な観点から、
この不思議な現象を科学的に説明できることが分かりました。
そしてもっともっと、
すごいことができることも分かってきました。
今は、その知見を電子書籍という媒体を通して発信し、
ビジネスや仕事で苦戦している方を中心に
マーケティングのノウハウや集客テクニックなどではない、
「内面(思考と感情)からの解決アプローチ」
を個別にご提案しています。
コンセプトだのオファーだの、SNS集客だのポジショニングだの、プロダクトローンチだのアンカーだの差別化戦略だの・・・
そんなビジネス用語ばかり使っていたのが
随分変わったなと不思議に感じております(笑)
そして今現在、私自身においても、
日々、様々な心理実験にチャレンジしています。
やればやるほど、どんどん現実が変わっていくため、
非常に楽しくエキサイティングな日々を送っております。
日々の実験結果は公式メルマガで配信しておりますので、
よろしければぜひご覧ください。

「公式メールマガジン 富と幸福を引き寄せる心理実験レポート」
のご登録はこちら
対談・講演履歴(うつ病からの独立)
私、佐藤洋介は、
うつ病を抱えたまま独立したため、
医療・福祉方面からの講演依頼を受けることがあります。
その記録を以下に記載しております。
2022年6月
「精神疾患・建前なしの本音トーク」@横浜



「精神疾患・建前なしの本音トーク」
というイベントにて登壇させていただきました。
うつ病の10年以上にわたる
闘病生活から独立に至るまでの過程、
独立してからの経験などについてお話をさせていただきました。
このような機会をいただけて大変感謝しております。
2022年5月12日
ランチ対談@橫浜健康住宅「呼吸する家」オンリーハウス


橫浜健康住宅「呼吸する家」オンリーハウスでの
ランチ対談ゲストとしてお招きいただきました。
仕事に押しつぶされてうつ病になってしまった背景と、
回復し独立に至った道のり、
そして現在の取り組みについて、
40分ほどお話をさせていただきました。
2022年2月20日
@東京福祉専門学校

精神保健福祉士をめざす
社会人学生さんたちへの授業にて、
自身のうつ病からの
独立経験をお話させていただきました。
オミクロンのため、
完全オンラインとなってしまいましたが、
画面越しには数十名の学生さん達が
いらっしゃったので、かなり緊張しました笑。
後から聞いた話ですが、
うつ病時代の話が生々し過ぎて、
調子が悪くなってしまった生徒さんがいらっしゃったとか(汗)
本当に申し訳ないことをしてしまいましたが、
うつ病の人たちを守っていく使命のある
精神保健福祉士さんとして、
今後、ぜひ活躍していただきたいと思います。